

ここでは手の痛みの中でも、手首の痛みについてご紹介しています。
手の痛みの中でも最も頻度が高いと言えるのが手首の痛みです。手首は手の動きの要となる部位なので負担もかかりやすく、日常生活の中でも最も損傷しやすい場所でもあります。では、手首が痛い時に考えられる原因としてはどのようなものがあるのでしょうか?
sponsored link
【手首の親指側が痛い】
手首の中でも親指側の手首が痛む場合に考えられる原因には、手根管症候群、ドケルバン腱鞘炎、変形性CM関節症などが挙げられます。それぞれの病気について詳しく説明していきましょう。⇒ 手根管症候群
⇒ ドケルバン腱鞘炎
⇒ 変形性CM関節症
sponsored link
【手首の小指側が痛い】
手首の中でも小指側が痛む場合に考えられる原因には、肘部管症候群やTFCC損傷などが挙げられます。それぞれ詳しく説明していきましょう。⇒ 肘部管症候群
⇒ TFCC損傷
【手首の真ん中が痛い】
手首の真ん中が痛む場合には、キーンベック病という病気が考えられます。キーンベック病について詳しく説明していきましょう。⇒ キーンベック病
sponsored link
他の場所の手の痛みについては、以下のページをご覧ください。
⇒ 手のひらの痛みの原因と病気一覧
⇒ 手の甲の痛みの原因と病気一覧
⇒ 手の指の痛みの原因と病気一覧
⇒ 肘の痛みの原因と病気一覧
⇒ 腕の痛みの原因と病気一覧