TFCC損傷
ここでは手首の痛みやしびれの原因となる病気、TFCC損傷について詳しく説明していきます。

TFCC損傷とは手首の関節内にある三角線維軟骨複合体という部分を損傷した状態の事を言います。三角線維軟骨複合体とは、手関節の尺骨側(小指側)にある三角線維軟骨及びその周囲のメニスカス類似体、尺側側副靭帯などの総称で、手首の外側の衝撃を吸収する役割を持っています。


sponsored link



TFCC損傷の原因は、主に手首の捻挫など外傷によるものです。テニスやバドミントン、野球やゴルフなど手首の使用頻度と負担が多いスポーツではよく見られます。また加齢による組織の変性によっても生じます。

症状は、腱鞘炎の症状とよく似ていて、手首の外側の痛みや腫れが生じます。また、ドアノブを回したりタオルを絞るなど手首を捻る際の動作時に痛みが強くなる傾向があります。

TFCC損傷の治療法としては、まずは安静にすることサポーターやギプスなどの固定装具を用いた保存療法が取られます。手首の痛みや腫れに対しては、消炎鎮痛剤を服用して対応します。これら保存療法で3か月たっても改善しない場合や、重症例では手術が必要となります。術式は尺骨短縮術や関節鏡視下TFCC部分切除術、TFCC縫合術や再建術などが挙げられます。


sponsored link



他の原因については、以下のページをご覧ください。

⇒ 手首の痛みの原因と病気一覧

⇒ 上腕骨内側上顆炎

⇒ 上腕骨外側上顆炎

⇒ 中手骨骨幹部骨折

⇒ TOPページへ戻る



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


sponsored link



[当サイトへの問い合わせ]
tegaitai★yahoo.co.jp
★を@に変更して下さい。

[免責]
当サイトで提供されている情報の利用によって生じたトラブル等について当方では一切関与いたしません。情報の利用は利用者様ご本人の責任において行ってください。

[第三者広告配信]
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。